社会保険(労働保険含)って何歳から何歳まで加入するの?

社会保険

年金、健康保険、労災、雇用保険など、いったい何歳から何歳まで加入義務があるんでしょうか?

表で見てみましょう

何歳から 何歳まで 補足 条件
労災 なし なし
雇用 なし なし ①1週間の所定労働時間が週20時間以上
②引き続き31日以上雇用することが見込まれること
健康 入社時 75歳到達時 75歳以降は「後期高齢者医療制度」
介護 40歳 生涯 65歳以降は「年金」から保険料控除!
厚年 入社時 70歳到達時 70歳以降任意加入可(上限40年)
国健 0歳 75歳到達時 75歳以降は「後期高齢者医療制度」 健保被保険者・被扶養者、生活保護者以外の人
国年 20歳 60歳 60歳~70歳未満 任意加入可(上限40年) 任意加入は厚生年金加入者は不可

労災保険、雇用保険の「なし」という意味は、労災、雇用の適用事業所で労働者として働いているなら「年齢関係なく加入することになっている」ということです。

健康保険の「入社時」というのは、「何歳からでも入社した時から」で、「75歳になるまで」は健康保険の適用事業所で働いている限り75歳までは保険料を払い続けて加入者だということですね。

介護保険の「生涯」というのは、健康保険等のように75歳になったから後期高齢者医療制度の方移るという考え方がなく、「生きている限り」賃金からでも年金からでも生涯、加入者で保険料払い続けるということです。

厚生年金は健康保険と違って「70歳になるまで」ですね。ただし、厚生年金の加入期間がMAX40年に満たない場合は、年金を増やすために「任意加入してもいいよ」ということです。

国民健康保険はサラリーマン等で健康保険の適用事業所で働いていない期間は0歳から75歳まで加入することになっています。その後は後期高齢者医療制度に代わります(健康保険と同じ)

国民年金は20歳から60歳までの40年間ですが、学生であったり、厚生年金の適用事業所で働いていないのに加入していない場合で、40年間に満たない場合は、60歳を超えても70歳までは、任意で加入しても良いよとなっています。