概要

令和7年度税制改正大綱の概要(ジブラルタ生命版)

「令和7年度 税制改正の大綱」が2024年12月27日に閣議決定されました。個人所得課税分野では、基礎控除・給与所得控除・生命保険料控除等の見直しや確定拠出年金の要件緩和・拠出限度額の引き上げなどが行われます。資産課税分野では、事業承継税制...
概要

変額保険どう販売するか(2024年の振り返り)

新NISA開始から1年以上が経過しました。新NISA開始は変額保険販売の大きなチャンスであり、セールスプロセス、顧客ニーズの把握、紹介入手、NISAセミナーの活用、変額保険の知識というポイントを意識した販売をすることで大きく売り上げを増せた...
☆〇保険会社研修資料

FWD医療改定3月2日より

FWD生命 現在の医療保険が3月1日で売り止めになり、新たに医療保険Ⅱとして販売されます。改定内容 FWD生命代理店サイトで閲覧可能ですが、こちらでも載せておきます。☆ズームで説明会があります2月28日(金)16:30~17:003月3日(...
相続

相続の基本③生前贈与

相続の基本①では「相続とは、相続における財産の分割方法」を、相続の基本②では「相続の財産を含む人生の棚卸をエンディングノートを使ってする方法」を考えました。今回相続の基本③では「相続をする前に財産をあらかじめ大切な人に渡す方法」ということで...
相続

相続の基本②

前回は相続の基本、資産をだれに何をどれだけ渡すのか、その分け方(遺言、法定相続、遺産分割協議)について考えました。今回は、その資産(遺産)そのものについて考えます。具体的にはどこにどんな資産があるかをはっきりとさせておくためにエンディングノ...
☆〇保険会社研修資料

R70212アフラック商品改定(ガン保険&終身保険)

アフラック商品改定です。※アフラック担当花田さんの動画です。(すみません最初の数分とれてません)こちらをクリック◆がん保険「ミライト」1)治療保障が主契約となり、プラン設計の柔軟性が向上2)上皮内新生物診断100%保障、中等度異形成から保険...
NISA

新NISA・iDeCo・変額保険の違い(お客様提示可能)

ひまわり生命のリーフレット お客様提示可能なものです。活用してください。
相続

相続の基本①

前回ニッセイマーケティングステーションに相続で使えるツールがありますよというお話をしましたが、今回はソニー生命の資料(お客様提示可能)を使って「相続の基本」を流れにそって説明します。相続全くわからない方から、今の制度での相続確認したい方向け...
NISA

職場積立NISA

新NISAが世に出てから1年が過ぎました。新NISAは投資信託や株式などで投資をしても、投資資金の1800万円までは利益に対する税金が免除されるというものです。この新NISA、職場積立ができること知ってましたか?以下は当社が代理店(IFA)...
保険会社システム

リモートペーパーレス手続き(チューリッヒ生命)

FWD生命、はなさく生命そしてチューリッヒ生命はリモートのお客様とスマホのみでペーパーレス契約手続きが可能です。今回はチューリッヒ生命です。